こんにちは、きらるびです!
ゴールデンウィークに初めて家族で潮干狩りに行ってきました(^^)
私が子どもの頃に親に連れて行ってもらったことはあるのですが、
大人になって自分が親になって子ども達を連れて行くのは初めてでした!
私の周りの家族も潮干狩り行ってきたよ~ってよく聞くんだけど、
なぜかずっと潮干狩りについては後ろ向きでした(^^;)
理由を考えてみると‥
・子どもを連れて大変そう・・トイレとかあるのか?(海水浴しないから服だし)
・貝ってたくさん採れて砂かんでて料理しても美味しくなさそう・・
今回初めて行きましたが、子ども達も大きくなって世話が楽になったというのもありますが、
思った以上に楽しかったのでご紹介します(^^)
三重県香良洲海岸へ潮干狩り
地図で見ると↑赤のポイントが香良洲海岸です。
私は滋賀県南部に住んでいますが、今回は下道で2時間ほどでいけました。
高速道路を使うと1時間半ほどでいけるはずです。
入場料も駐車場料金も無料
香良洲海岸での潮干狩りって何が良かったかと言うと、
まず入場料無料。
そして駐車場も無料。
海岸沿いにすぐ駐車できる。
そして、人工的にまかれた貝じゃなくて、自然の貝だそうです。(夫調べ)
潮干狩りの貝って採れて喜んでいても、それが人工的に人の手でまかれた貝だったら、
私興ざめしちゃって「なにがたのしい?」ってなっちゃうんですが・・・(笑)
でも潮干狩りって、まかれた貝を採る潮干狩りも多いみたいです。
海岸すぐそこの堤防に駐車できます(^^)
堤防を降りるとすぐ海!!
この近さが子連れにはgoodですよね~(^^)
すぐそばに大きな公園あり。トイレもあり。
駐車場無料、入場無料とのことですが、心配はおトイレだと思いますが、
海岸の本当にすぐそばに広めな公園があり、おトイレはもちろん、
昔はそこでバーベキューもできたそうで、
しっかりした手洗い場も完備されていました。
昭和を感じるこの野外ステージ。(^^)
緑の〇で囲っているのが「香良洲公園」、青が香良洲海岸です(^^)
ほんとにすぐそばなんです。
その広い公園には、日差しを遮る大きな松の木がたくさん茂っていて影になり、
とても良さそうな公園でした。
潮干狩りって何がたのしい?
上にも書いた通り、個人的に「潮干狩りって何が楽しいのか?」って思っていた私ですが、
今回、はじめて子どもを連れて行って、楽しさがわかりました(笑)
まず海がいい!
滋賀県は海がないので、、
海に出てきただけで特別な気分(^^)
テンション爆上がり~~(^^)
海、めっちゃキレイ!!
開放的だしわくわくしますし子どもも大喜び!
今回はテントなどは持って行ってたんですが、、
お菓子やランチ、ジュースなど、もっていかなかったので、、(なぜだ!)
次回は、たくさん持って行って、(ビールもあれば尚good(笑))、
デイキャンプ的な感じで楽しみたいと思いました(^^)
ランチを持参してなかったので、今回はお昼前に引き上げ、ランチを食べに行きました。
ちら~っと周りを見渡すと、
みなさん、湯を沸かしてカップラーメンを食べられてたり、
焼きそばランチを持ってこられていたり、
おにぎりやお菓子、ビールなどをもってきて美味しそうでした!(^^)
潮が引いたところがすごい!
潮干狩り、って干潮前後2時間程度がおすすめの、貝がよくれる時間だそうです。
干潮時間とは、潮が最も引く時間だそうです。
月の満ち欠けで大きく変わり、日々変化するんだとか。。
なので、潮引き時刻を目指して海岸に向かわないといけません!
そう思うと潮干狩りって、人間が自然と対話するような不思議な気分になりました!って私だけかしら(^^;)
潮が引くってすごい、今まで海だったところが地面になるんだから!
貝を探すの楽しい!
貝を探すのって楽しいのか?って疑問でしたが、楽しかったです!
潮干狩り、今まで馬鹿にしててスミマセンでした!(笑)
全く貝がでてこないとまたつまらないんですが、、
これがまた、ちょうど良い具合に、貝さんがでてくるんですよ!!
子どもも貝を見つけるのに無我夢中・・・(^^)
一生懸命に貝を探す姿!、それがまたかわいんですよ~~(^^)
周りを見渡しても、みーーんな下を向いて、必死に貝を探してる・・・(^^)
なんて平和なんだーー!!(笑)
沢ガニもいます!(^^)
「ハマグリ」がとれる
潮干狩りってアサリが採れるっていうイメージですが、
香良洲海岸の潮干狩りではアサリは全くとれませんでした!
とれたのは「ハマグリ」「バカガイ」「アホガイ」でした!
よくわかんないけどなぜ「アサリ」はとれないんだろう(^^)
でもスーパーではアサリよりハマグリの方が高級であるイメージですが。
今回の潮干狩りでたくさん貝はとれたんですが、
地元の貝名人みたいな潮干狩りに来られている方が、私たちの採った貝を見分けして下さりましたが、
大半は食べられない(美味しくない)貝で、放流しました(笑)
食べられる貝は「ハマグリ」「バカガイ」とのことで、この種類を家に持って帰り料理しました(^^)
香良洲海岸へ潮干狩り。また行きたい!
こどもが今、中1と小4ですが、もっと早くから行っても良かったな~って思うほど、
楽しめました!
香良洲海岸はたぶん、「穴場」?、だと思うので、あまり有名になってほしくなりませんが、
ブログにも書きたい気持ちで複雑です(^^)
入場料無料、駐車場無料、おトイレも心配なし!
駐車場もめちゃくちゃ海岸沿いの近くに停められ便利でした。
潮干狩りに初めて行く方にとても行きやすい場所だと思います(^^)
バカガイの由来がおもしろすぎた。
今回とれた貝は4種類くらいあったのですが、
潮干狩りに来ていた貝に詳しい兄ちゃんが、ほとんど食べられないよ、ぼくだったら捨てる、と教えてくれて、
ほとんどを放流しました(^^;)(それで一気に潮干狩りの意気込みを失ってしまった娘と私(笑))
食べられる貝、として持ちかえったのが「ハマグリ」と「バカガイ」ですが、
バカガイって「馬鹿貝」と書くそうで、
何が「馬鹿」でそんな名前が付いちゃったのか、気になって調べてしまいました(^^;)笑
バカガイの名前の由来は、『時々殻から斧足がはみ出しているから』、『殻を閉じたときに斧足をはさんでしまうから』など諸説あります。
北海道HPより。https://www.pref.hokkaido.lg.jp/
殻を閉じた時に芹足をはさんでしまうから・・・・・
めっちゃおもしろすぎ!!!!!
だって、本当にはさんでいたんですよ・・・・・・(^^;)(^^;)(^^;)
『あ、イタッ!!!』
って、、、、(^^;)(^^;)(^^;)
それも何度も何度も・・・・・・(^^;)(^^;)(^^;)
でっかい太もも、自分の貝にはさんでます・・・(^^;)(^^;)笑
『あ、イタッ!!!!』
それで「バカ」とついちゃったんですね・・・
採った貝を調理しました!【バカ貝】
今回持ち帰ったのは「ハマグリ」と「バカ貝」という貝。
ハマグリは有名なのでわかりますが、
バカ貝は初めてで、どうやって調理したらいいのか分からず、ネット検索して調理しました(^^;)
スーパーでも並んでいるのを見たことがない「バカ貝」。
まず本当に食べてもよい貝なのか?
→良いそうです。
砂をよく含んでしまう貝で、砂処理が面倒でしかもすぐに傷んでしまうらしく、取扱が大変なので市場ではあまり出回らないそうです。
味は美味しいらしく、
お寿司やさんで出す店はあるそうです。
今回は、せっかく子ども達が頑張って採った貝なので、、(^^;)、
捨てる食べないわけにはいきません!(笑)
砂をよく噛むとのことで、処理が大変でした(^^;)
私こちらを参考にさせていただき砂抜きしました。。
砂出しをするため、「2回」も煮だしが必要でした(^^;)
さらに10回ほど揉み洗いをしました(^^;)
再度、ボールへ身を入れ、また、前項と同じように揉み洗いをします。これを7回~10回根気よく繰り返してください。
https://cookpad.com/recipe/1142505
たった5匹のバカ貝だけのために!!(笑)
そして家族で1~2匹ずつ、わさび醤油で食しました(^^)
見た目は、、美味しそう、、には見えないかもしれませんが、、(^^;)
味は美味しかったですよ!
砂抜きのために手間をかけたおかげで、砂は全くかんでませんでした!
お寿司のネタにされたり、炊き込みご飯、佃煮にされるそうですが、
味は美味しいのでわかります(^^)
採った貝を調理しました!【ハマグリ】
こちらは誰もが知る有名な貝です(^^)
酒蒸しか?お吸い物か?
ということでお吸い物にしました(^^)
一晩冷蔵庫で砂出ししたおかげか、
砂を全くかまず、美味しいハマグリのお吸い物でした(^^)
潮干狩りっていいもんだ!!
今回は、初めて子ども達を連れ、「潮干狩り」に行ったご紹介でした(^^)
なんとなく、潮干狩りは面倒なもんだ、と決めつけてきた私ですが、
間違ってました!
超楽しかったです(^^)
貝もこのようにお家で調理して食べれて(しかもただで!)
子ども達も達成感を感じていました(^^)
夏以外に海に行けるっていうのもとってもよかった!!!
海って広いしきれいだし、さわやかで開放的で、泳がなくても、そこに行くだけでこんなに開放的に気持ちよくなれるなんてね~~♪
あ~楽しかったな(^^)
今年もう一度くらい行きたいです!
さてさてこのへんで(^^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ポチっと応援ありがとうございマス!
コメント
行ったことないけどうちから車で15分位のところやわ近くまで来てたんやねー!私もまた行ってみる〜♪
Rちゃん!私も津市の大通りを通りながらRちゃんのこと思ってた!
近くだったんだね~(^^)会いたいな!
津って大きな街だね!三重県っていいね!海もあって滋賀に近くて毎年数回は行ってるかも♪
次は牡蠣小屋に行きたいって思ってる~笑
Rちゃん、ここの潮干狩りの後、あまり時間はなかったんだけど、
ヴィソンとかいうバカデカいとこにも行ったんだ。しゃれたものができてるね(^^)
さらりとしか書けないけどまたアップしようと思ってる(笑)
牡蠣小屋は浜英水産の食べ放題おすすめだよー!
人気で予約開始日に電話掛けまくらなあかんけど。
ヴィソンも行ったんやー!私も何回か行ってるよ♪またレポ楽しみにしてる!
Rちゃんそこの牡蠣小屋そんな良いの?教えてくれて嬉しい♪!!
地元民アンドグルメなRちゃんが教えてくれるんやから間違いないわ!!♪♪
絶対今度また行ってみるよ!!!(^^)
うち子ども2人とも好きな食べ物「貝」で、なかでも牡蠣は大好物なんですょ(^^)