こんにちは、きらるびです!
毎日、湿度がすごい!だるい!
梅雨ってこんなに長かったでしたっけ。
だからといって、梅雨が明けたら待ってるのは夏。
夏が来るともう暑い、だけ。
みなさん来たる夏にはワクワクする派ですか?
私はしないですねー。
なかなか身体が急な温度の変化についていけないし、
最近の夏は暑すぎて適応できないし、子どもやおばあちゃんたちも心配。
やっと暑さに慣れた、夏もいいかも、って思った頃には秋になります。
クループ症候群の原因は
先月、小5の娘が、夜中に息苦しさを訴え、夜間救急に行きました。
気管が狭くなってる感じで息がし辛くて、とても苦しそうで、このまま息が詰まっちゃったらどうしよう!と怖かったです・・
その時、犬の吠えるような咳もしていて、
症状から救急病院で「クループ症候群」かも?っていう診断でした。
初めて聞く病名で、6歳くらいまでの子がよくなるそうです。
原因は、風邪のウィルスだったりするようですが、アレルギー反応でなったりもするみたいで、
たしかに、その頃、娘は痰や鼻水を出していたので、風邪だったのかなとも思っていましたが、
先月初めてなったのが、エアコンを初めて付けた日で、
その冷風や、中のダストを吸い込んだのにも、触発されたのかな。
それから3日後にもまた発症して、2度目の夜間救急に。
2回も続けてなって、
原因はこれってはっきりわからないけど、
エアコンの中の汚れが気になってきました。
もともと娘はアレルギー体質で。
スギはもちろん、ヒノキ、ダニはかなりプラスに触れていて、
まさかの
小麦やお米も数値が少なくなかったです。
エアコン掃除どうしてる?
エアコンって掃除してますか?
私は、フィルタは真夏や冬にエアコン使用する時は月一くらいは掃除してます。(旦那にしてもらってます。)
シーズンが終わる頃、しばらく使わないだろうなって頃にも、フィルターはを来シーズンに向けて掃除しときます。
フィルター掃除、と言っても、「掃除」と言えるのかな(^^;)、
フィルターを取り外して、サッと洗う「だけ!!」。
最近は、エアコン掃除専門会社で、エアコンの中まで綺麗に掃除してもらう人が増えてきてますよね。
私の周りでも、何人か業者に頼んで掃除してもらってる、って言ってました。
子どもが喘息もちだったり、アレルギー体質だったりすると、
その辺も気になって、掃除したくなりますよね。
今回娘クループ症候群で、私も、何十年と、フィルターしか掃除してない、
絶対汚すぎるであろう、エアコンの中が気になりまくって仕方なくなりました。
旦那にも業者に頼むか、エアコンを買い替えるか、を聞いてみて、
一旦は良心的価格でしてもらえる業者を探して依頼しようってなったんですが、
今日その日もエアコンなしでは慣れられないほど蒸し暑いし、
一旦自分でできるところまで掃除しよう、と思って、
業者になった意気込みで掃除してみました。
YouTubeでエアコンの掃除方法を見る
エアコンのフィルター以外の掃除をしたことがないので、
YouTubeで調べたら、やっぱり載っていました。
なんでもYouTubeですね、、、、。
私はこちらのYouTubeを参考にさせてもらいました。
エアコンの中がやばかった
今回は二階の主寝室のエアコンを掃除しました。
この部屋は、この家が出来た時からずっと使っているエアコンで、もう18年くらいになります。
この部屋は、北向きに面し、日当たりが悪いせいか、湿気がこもりやすい上に、
子どもが小さい頃4人で寝てると、冬だったら結露がすごかったんですよね。
なので、カビが増殖しやすい部屋のはずなんです。
なのでエアコンの中って、たぶんめっちゃくちゃ汚いと思ったんですよね。
そしたらほんとにめっちゃくちゃ!汚かったです(;’∀’)(;’∀’)(;’∀’)
↓これは掃き出し口の見えるところのカビを取り除いた「後」の写真です。
取り除く前は、このペラペラしたフィルタ口も、真っ黒!でした(^^;)
この手で届くところは、拭き取れたものの、
見えてるその奥、、、、
まだまだ黒カビがたくさん見えてるし、
ここはどうやったら掃除できるのか、、、、
素人では無理だと思いこんでましたが、
YouTubeで見たら、ここも簡単に取り外せることが判明しました(^^;)
↑業者の装い、でしょ。
↓外せるものを外すともっと中まで手が届くことができます。
カビがもろもろと落ちてきます。
どうやら、この「シロッコファン」というエアコンの中に入っている「ファン」が
黒カビの巣のようです。
ちょっと指を入れただけで・・・
真っ黒。
ちょっと拭いてみようものなら↓この通り。
このシロッコファンは、層になっていて、カビが付いているのは分かっても、
掃除をどうやってやればいいんや!!!
シロッコファンごと取り除いて、丸洗いできたらいいんだけど、
それもできるらしいが、
それはちょっとハードル高すぎて、無理です・・・
取り外さずに、シロッコファンの黒カビを掃除する方法を
YouTuberさんの方では、色々とアイデアを出されていました。
100均のアイテムを買って作られたりしてました。
が、私は、すぐに掃除にかかりたかったし、
家にある、めん棒で自作しました・・・笑
それがこれ↓ですが・・・
水ですぐへたれて、これが何本要るんや、ってなって、
結局、できるまでこれを使いましたが、後は子どもの使い捨ての歯ブラシで、
ただただできるところまでや、と心に思って、シロッコファンの一個一個の目の中を磨いていきました。
シロッコファンのカビの量はすごいので、、、
結局できるとこまでしても、まだまだカビはたくさん残っていましたが、
もう終わりにしました。。。
疲れてきますよね・・・・?こっちの方も!(;´Д`A “`
しかも、エアコン掃除中はエアコン付けれられないんで、クソ暑い中頑張りましたが、
限界に達し、
おさめました・・(^^)
しかし、掃除する前よりは、断然きれいになりました。
がんばった甲斐は・・・・
ありました!!
↓↓↓
いや~~。
↑それでも、まだまだ取れそうなカビ埃が見えてますが。。。
なんせ、シロッコファンの隙間が多いので!!、
次回するときは、100均アイテムを改造して、挑みます。
だいたい、YouTubeで勉強して、つくりたい形は頭にあります笑
それでも↓だいぶ綺麗になってます。
バケツの水はこの通り。↓
もちろん、何回も組み替えています。
それも2階まで運ぶだけでもすごい脚の運動量。
最後に、↓はエアコンのシロッコファンを拭き取る前の、掃除機での吸い込み掃除。
その時に吸い込んだ、黒カビと埃の量。
掃除機だけでもヤバイ量です。
エアコンの中の掃除は業者に頼もう(^^)
という感じで、自分でもできそうなエアコンの掃除ですが、
かなり疲れたので業者に頼んだ方が正直ラクで良さそうですが、
毎年毎年頼むとなると、もったいないような気がするので、
こうやって掃除するのも悪くないです。
今回は、18年くらい、一切掃除してないエアコンでしたので、
毎年してると、ここまでひどくないはず。
一方で、職場や、お店のエアコンもこんなカビだらけなのかと思うと、
エアコンの直風を運悪く吸い込んでしまっただけで、
毒を吸い込んでしまった気分になりそう。
今までなら、直風が来ると「ラッキー!涼しいよ!!(^^)」
って思っていただろうに。。
あぁ。また一つ生きづらくなりました笑
コメント