こんにちは、きらるびです。
前回の記事では、初めてアドセンス狩りに遭い、Googleアドセンスへ報告した方法をご紹介しました。
今回は、その続きと言うことで、その後の経過と、
私の日々の第三者による不正クリックをチェックする中、
不正クリックが起きていた時の報告の仕方についてご紹介します。
Googleから広告停止(アドセンス狩り)が起きるのを防ぐための、日々の報告についてです。
アドセンス狩りを食らい、Googleへ報告後の経過
2022年8月21日の早朝5時31分、Googleアドセンスから「広告を制限しました」という連絡を受けたのが始まりです。
時系列でご紹介するとこんな流れでした。
8/21 Googleアドセンスからメールが届く。(広告制限の開始は8/20から始まってました。)
そこから広告が停止されます。
- 8/20 広告停止(制限開始)
- 8/21 広告制限のメールが届く。報告①
- 8/22 (制限中)
- 8/23 ↑
- 8/24 ↑
- 8/25 ↑
- 8/26 ↑
- 8/27 ↑
- 8/28 ↑
- 8/29 ↑
- 8/30 ↑
初めての広告制限(ペナルティ)を受け、Googleアドセンスへ不正クリックが第三者からの悪意あるものだと疑われる、という旨の報告をしたのが「報告①」です。
報告①の詳細は前回の記事でご紹介しているのでよかったらご覧下さい。
そして、報告から11日目!
8/31に広告が復活していました!!
しかし、復活したとたん、アナリティクスで確認してみると、また不正クリックが始まっていました‥
やっと復活したのに、また不正クリックされている・・・(ヤバイ!)
すぐにまたGoogleへ報告しました。(報告②)
- 8/31 広告復活。不正クリック発生。
- 9/1 報告②
- 9/2
- 9/3 不正クリック発生。
- 9/4 不正クリック発生。
- 9/5 広告停止。報告③
- 9/6 広告復活。
9/3と9/4にも不正クリックを確認しました。。
不正クリックって頻繁にされるんだなぁ(泣)
広告復活からの5日後、9/5にはせっかく復活していた広告がまた停止されてしまいました。
再びGoogleへ不正クリックを報告しました。(報告③)
9/5に停止された広告は、翌日の9/6に広告が復活していました。
制限期間中の30日間に、広告が復活したり、また停止したり、が繰り返されています。
アドセンス狩りを受けての広告制限は30日間
Googleからの広告制限のメールでは、広告配信の制限期間は『30日未満』とのことでした。
私の場合は広告制限を受けたその日にすぐ、Googleへ報告をし、11日後に広告制限が一旦解除され、広告が復活され、
「広告制限が解けた!」と思ったのですが、Google AdSenseホーム画面の赤丸部分の通知はずっと消えませんでした。↓
報告により、広告制限が解除されたり、また制限がかけられたり、この30日間はやはり「広告制限警戒中」のままなのでしょうか。
制限中にも、一旦制限が解け、広告が復活するのは、Googleへ不正クリックの報告をし続けているからかな~と思います。
報告してもGoogleからは、「第三者のしわざだったのですね!」や「不正クリックはあなたじゃなかったのですね!」や「それでは〇日に解除します!」など、
何の連絡も(もちろん)きません。
なので、報告したから、広告制限が一旦解除してもらえたのかどうか、はっきりしないのですが、
私の場合は報告したら11日目に一旦解除されたので、報告はやっぱり意味があるのかなぁ~~と思います。
【広告制限を受ける前に】不正クリックを発見したら速攻報告!
今回はアドセンス狩りを受け、広告制限(停止)になり、Googleへ報告しました。
が、広告制限のペナルティになる前に、自分で不正クリックを発見したら、すぐにGoogleへ報告することで、ペナルティを回避できる可能性はありそうです。
(他のブロガーさん達の記事を読んでいても、発見したらすぐ報告を、と言われています。)
私は今回の件が起きるまで、不正クリックのチェックの仕方すらも知りませんでした。
今回の件で、毎日不正クリックをされていないか、チェックするするようになりました。
すると、不正クリックが頻繁になされていることに気付きました!
過去をさかのぼってみてみても、不正クリックを疑うクリックがしょっちゅうされていました・・・
知らないだけで、以前からけっこうされてたんだワ。
この度、初めてアドセンス狩りに遭い、広告停止になってアドセンス収益が毎日「0円」になるという、痛い思いをしていますので、
かなり神経質になって、チェックする日々を過ごしています。。
そして第三者による不正クリックがされていたら、すぐにGoogleへ報告していますし、これからもその意気込みでいます。
(様子見厳禁!と先の先輩方も言われています‥)
【広告制限を受ける前に】不正クリックを発見した時の報告の仕方
私が日ごろのチェックで、不正クリックと思われる第三者からのクリックを受けた時の報告の仕方はこちらです。
ちなみに連絡フォームはこちら↓↓↓
チェックしていたらかなり頻繁だったので、テンプレートを作り、いつでもコピペし、数分で報告できる体制を整えました(^^;)
書き方を迷うのは、下の赤の囲い部分『無効なクリックの疑いがあることを示す該当部分』ですよね。
ここ以外は簡単に埋められると思います。
その(赤囲いの)下の部分は空白でOKみたいです。
『無効なクリックの疑いがあることを示す該当部分』の書き方。
※あくまでも私の自己流な書き方なのでご了承ください(__)。正解か80点か25点なのかGoogle先生から採点はしてもらってません。もしかしたら0かも。。
私はいつもこのような感じで報告しています。
メモアプリにコピペを作ってあります。
”お世話になっております。
第三者による、不正クリックであると考えられる広告クリックが続いており、報告します。
・2022年9月3日
地域(○○)より1回のページ表示につき、□回の広告クリック、
・2022年9月4日
地域(○○)より1回のページ表示につき、□回の広告クリック、
地域(○○)より3回のページ表示につき、□回の広告クリックがなされました。
スクリーンショット画像を用意しました。ご査収の程よろしくお願い致します。
URL:”
スクリーンショット画像は、Googleドライブへ保存し、限定者にだけ見られるURLを作成し貼り付けています。
同じメモアプリに、入力に必要なパブリッシャーIDや自分のサイトURLも貼り付けしといたら、数分で報告フォームが作成でき、楽です。
頻繁にやってくる、不正クリック攻撃に対処するための報告に時間が取られるのは辛いけれど、
報告しないとアドセンス収益が0になってしまうし、元も子もなくなってしまいます。
報告するしかないので、なるべくテキパキと対処できるよう、コピペで対処します。
もちろん、毎日の不正クリックのチェックは欠かしません。
発見したらすぐ報告を!
報告が終わったら。
このような画面になります。
お疲れさまでした。
「Googleでは、お客様のコメントと、アカウントの状況を厳重に監視しております。」
とのこと。厳重に、ってすごい。
懲りずに毎日チェック、報告を繰り返し、アドセンス狩りをなるべく回避しましょう。。
Google様が見守ってくれているはずです。。
にほんブログ村
ポチっと応援ありがとうございマス!
私はレンタルサーバーはエックスサーバーさんで1年ごとに契約しています。
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』ドメインはお名前ドットコムで取得しています。
お名前.comこちらの記事でブログ運営費用をご紹介しています。
コメント