未分類 寂しいけど、年賀状仕舞いして後悔はなし!(^^;) こんばんは!(^^)きらるびです。 先日年賀状のお年玉当選番号が発表されたと言うことで、 手元にある年賀状の当選番号を確... 2025.01.27 未分類
未分類 今日もなんとか夜ご飯が作れました(^^;) こんばんは!きらるびです(^^) 今年はブログをもう少し書いていきたい、ということで、前回、人にとってはどうでもいいこと... 2025.01.25 未分類
未分類 今年のふるさと納税!これにしました!(^^) こんにちは、きらるびです! 昨年、初めてふるさと納税をして、今年の住民税でしっかりと、税控除がなされていることを確認でき... 2023.11.23 未分類
未分類 【めちゃ心配!】去年のふるさと納税、ちゃんと税控除されていたんか?【住民税通知書で確認】 こんにちは、きらるびです! みなさん、今年のふるさと納税はもうしましたか~? 今年分をするなら来月12月までです。いそげ... 2023.11.06 未分類
未分類 初めてのふるさと納税!実際に食べたイクラ・霜降り牛・ホタテのレビューを写真でご紹介(^^) こんにちは、きらるびです! さて昨日は昨年初めてチャレンジしたふるさと納税の「ワンストップ特例申請」が簡単だった、という... 2023.01.12 未分類
未分類 夫の所得で初ふるさと納税。手続きも楽勝だった。【ワンストップ特例申請】 こんにちは、きらるびです。 昨年2022年は住宅ローン控除が終了したため、やってみたかったふるさと納税に挑戦しました。 ... 2023.01.11 未分類
未分類 我が家の年末年始はまた待機&隔離!2023年が始まっている。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて今日から学校が始まり、ブログを書き始めています。 我... 2023.01.10 未分類
未分類 夫の所得で初めてのふるさと納税!家族4人が楽しめる返礼品が届いたのでご紹介【後編④⑤⑥】 こんにちは、きらるびです。 さて、今日は上のタイトル通り、今年初めて夫の所得でふるさと納税にチャレンジしたのですが、 初... 2022.12.13 未分類
未分類 ふるさと納税返礼品が続々と届く。人気の生ホタテはお刺身に最高だった!【前編①②③】 こんにちは、きらるびです。 コロナにかかって体調はすっかり良いのですが、嗅覚がないのですが、大丈夫でしょうか?(私。) ... 2022.11.25 未分類
未分類 【初めて】夫の所得で2022年ふるさと納税6品。初心者はこう選んだ。 こんにちは、きらるびです。 前々回の記事で、「初めてのふるさと納税」をご紹介しまし。。 初めての試みは、よくわからなくて... 2022.11.16 未分類