お家のこと

我が家のLDK

ニトリの「Nクリックボックス」!おすすめのカウンター下収納

我が家のカウンター下は、ニトリのNクリックボックスを2台置くことで、見た目的に、かなりスッキリとし、使いやすくなりました。Nクリックボックスの魅力と、我が家の使い方を写真でご紹介しています。
リビング・ダイニングソファ

ダイニングソファにした感想。ソファは撤去。リビングに学習机。

リビングからソファを撤去し、ダイニングソファを導入して1年半がたちました。実際に使用してのメリット、デメリット、感想を率直に書いてみました。
我が家は中古住宅

中古住宅にしてよかった 自分らしい生き方を選択できる

中古住宅を買って正解だった こんにちは。きらるびです。 我が家は9年前に、築6年の中古住宅を購入しました。 なのでこのお...
リビング・ダイニングソファ

チョイっと運べる!軽くておしゃれな椅子「トロペスツール」

こんにちは。今日は我が家で購入したスツールのご紹介です。 家族の中で取り合いになっています。(笑) (function(...
子どものリビング学習

リビングが狭くなっても学習机2台置いてよかった!

今日は子どもの学習机についてです。 リビングに頑張れば学習机が置けるけど迷っている、という方に向けて参考になればいいなと...
我が家のLDK

両面から取り出せる!スタイリッシュなティッシュケース

おすすめしたいティッシュケースがあります 今日はすごくスタイリッシュで便利なティッシュケースを紹介したいと思います。 t...
キッチン

レンジ台は、綾野製作所「シャンティシリーズ」がおすすめです

こんにちは!きらるびです。 8月29日に納入されましたレンジ台について、もう少し書いていきたいと思います。 綾野製作所の...
キッチン

無印のユニットシェルフをやめた理由

綾野製作所、シャンティのレンジ台SHW70FOとSHW70BGの組み合わせを使い始めました。 とてもお気に入りのレンジ台...
スポンサーリンク