【京都嵐山】鯛匠HANANAでランチ♪鯛も感動だけどお漬物にテンション爆上がり!

滋賀県からお出かけ
スポンサーリンク

こんにちは、きらるびです。

一昨日は大学時代の友人、A子ちゃんと久々のランチに。(^^)

嵐山を訪れました!

スポンサーリンク

滋賀から嵐山へ!

前回は滋賀県に来てくれたA子ちゃん!

松喜屋の近江牛をぜひ一度。平日なら15食限定レディースランチがおすすめ!
こんにちは、きらるびです。 6月の中頃、大学の親友A子が滋賀に来てくれ、「近江牛が食べたい!」と言ってくれるので、大津唐...

今回は京都でランチと言うことで、嵐山のおすすめのお店に連れて行ってくれました(^^)

JR琵琶湖線で京都駅まで行き、そこで嵯峨野線に乗り換えます。

嵐山に行ったのは、結婚する前の夫とのデート。

それから結婚が決まって両家の顔合わせが済んだ後日に、みんなでお食事会をしました。

それ以来だ!

嵐山、京都のザ・観光地なので、私も旅行気分でウキウキと滋賀から出かけていきました(^^)

嵯峨野線で乗り換え時。

嵯峨野線って、めちゃくちゃ混むんですね?たまたま?

車内も混んでいてけっこうぎゅうぎゅう詰めでした、、

JR嵯峨嵐山駅

鯛匠HANANAは鯛茶漬け専門店

トップページ|京都嵐山 鯛茶漬け専門店-鯛匠HANANA-
トップページ|京都嵐山の鯛茶漬け専門店-鯛匠HANANA-の鯛茶漬けは真鯛の薄造りを特製の胡麻ダレでシンプルかつ贅沢に味わっていただく、京都嵐山の新たな名物です。

■所在地: 〒616-8376 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26−1
■TEL:075-862-8771
■ 営業時間:11:00~
■ 定休日:不定休
■ 全80席(カウンター7席、テーブル63席等)
■ 全席禁煙

私たちはJR嵯峨嵐山駅から徒歩5分ほどで着きました。

11時過ぎに到着しましたが、もう満席で、並びました。

予約は4名以上からしかできないみたいで、私たちは二人だったため、できませんでした。

なぜ2名はしてくれないの~?(^^;)

11時すぎの時点でお食事されているお客さんは予約されたお客さんか、11時よりもっと早くから並ばれたお客さんでしょうか(^^)

40分ほど待つと、オープン同時に入店したお客さん達がお食事を終わられたようで、順番に席に案内されました。

平日オープンの11時と同時にもうすでに列になっていて、さすが人気です。

私たちは2階の席に案内されました。

広々として明るくてきれいな店内でした(^^)

鯛匠HANANAのメニュー

席に着いたら店員さんが「今日の御膳は鯛茶漬け御膳のみです。」と言われたので、

迷う必要はありませんでしたー(^^)

そして、飲み物。

もちろんビール!(^^)

京の地ビール、「アルト」の方にしました。

他のメニュー。

こちらの飲み物もめちゃくちゃひかれるー( ..)φ

鯛茶漬け御膳以外にはこんな御膳が。

お子さまメニューもあるの、ありがたい(^^)

何度か訪れているA子ちゃんはこの前までお子さまメニューはなかった、と言ってました。

名物「鯛茶漬け御膳」とビール

いよいよ鯛茶漬け御膳が運ばれてきてうっとり~~(*^^*)

色どりが鮮やかすぎる!!

京都の地ビール、『モルトが香ばしい琥珀色の”アルト”』。

おしゃれな謳い文句。。

グラスが有田焼の素敵な茶碗でしたので、琥珀色を目で楽しめなかったのはちょっと残念でした(^^)

お味はモルトが効いた、けっこうフルーティなテイストに感じました!

と~っても美味しかったですよ♪

もう一つの京の地ビール、フルーツの香りととまろやかな味わい”ケルッシュ”も気になりましたが、2本目はヱビスの中瓶。(^^)

地ビールもいいけど、これがまたよく冷えてて美味しい!(やっぱヱビス~)

この鯛に使っているゴマダレが、、、

なんのタレ?って聞きたくなるほど、作り方を聞きたくなるほど(聞いても決して作れないけど)、

美味しいタレでした・・・・・

公式ホームページの謳い文句どおり、

鯛をこの胡麻ダレで食べるだけで、ご飯も何杯もたべたくなる、ビールも何杯も飲みたくなる、そんなすばらい、食べたことのない鯛料理・・・というか鯛とタレでした。

メインの「鯛茶漬け」は、真鯛の薄造りを特製の胡麻ダレでシンプルかつ贅沢に味わっていただく、京都嵐山の新たな名物です。シンプルだからこそ誤魔化しは通用しない。

鯛匠公式HPよりhttp://hanana-kyoto.com/top.html

このタレさえあれば?、家でもスーパーで鯛の刺身を買って、かけて食べればお店じゃん?

ってA子ちゃんと話してました(^^)

この特性タレは通販でも買えるそうです。

鯛もうれしいけどお漬物に感動!!

私が感動的だったのは、、

この京漬物の種類と量!!

もちろんメインの鯛もびっくりするほどおいしかったですよ?

でも、私の感動はここにもありました。

最近お漬物をおつまみに飲むビールが大好きです、、(親父!)

けっこう最近普段からお漬物買うんです。

人参、キュウリ、ナス、大根のスティックタイプの浅漬けがお気に入りでマックスバリューでよくかいます(^^)(もちろん国産野菜)

そんなお漬物ブームだったので、こちらで出てきたお漬物盛り合わせに感動でした(^^)

だってだって、こんなに御膳でお漬物が盛られたことが今までないし、さすが京都って感じがしました(^^)

みょうがとか、ゴボウたかが、めちゃくちゃ、うれしい~~~涙

この盛り合わせだけで、ビールが何杯とれることか、、(とれるって表現はかまいたちが言っててはまりました。笑)

お漬物の宝箱、、

この盛り合わせだけでも大満足なくらい、、、、お漬物に大感動でした。(^^)

鯛匠の鯛茶漬けの食べ方3通り!

こちらの鯛の食べ方は3通りあるとのことです。

①お刺身としてタレに絡めて。

②ゴマダレを絡めた鯛をご飯の上に乗せて。

③そのお上にお茶をかけてお茶漬けとして。

なんたる楽しい!

私の実家は米農家で、お米の味には口が肥えてしまってるんだけど、

こちらの白ご飯はとっても美味しい白ご飯でした・・・

つやつやぴかぴかもちもちの炊き立て白ご飯。

そんな美味しいししろご飯はおかわり自由で何杯でも食べられます。

食堂などに行ってご飯がお代わり自由だと喜ぶ夫も連れてきてやりたくなりました。

和食っていいですね~。(^^)

嵐山で美味しい鯛のお刺身、お漬物、お茶漬け、白ご飯、ビールを頂けて、

最高に贅沢なランチでした。

デザートを頂いて、、たくさんおしゃべりして、ゆっくりできました(^^)

席数はたくさんあって、店内もゆったり広く、ゆっくりできて良かったです。

っと!お会計(^^)

ビールがしっかりと!観光地料金ですねー(^^)

渡月橋を渡って。京都伊勢丹で仙太郎の和菓子を土産に。

観光シーズンではないけど、とても賑わいがありました。

お天気も今一つの日でしたが(^^)。

帰りは、渡月橋を渡り、阪急嵐山駅から電車に乗りました。

カフェに行きたかったけど~~、、

子どもも帰ってくるし滋賀まで帰らないといけないし、で今回はお預け(^^)

阪急嵐山駅から滋賀に帰るには、

阪急嵐山駅→阪急烏丸駅
地下鉄四条駅→京都駅
京都駅からJR琵琶湖線で滋賀へ

でした。

行きはJR草津駅→(京都駅で乗り換え)→JR嵯峨嵐山駅で590円でしたが、

返りのルートだと、230円+220円+420円、とルートが違うだけで870円とJRより280円も多くかかるんですね!

せっかくなので、京都駅で降りて伊勢丹で和菓子店の仙太郎でお土産を買えてうれしいです(^^)

お家につくと、16時半ごろで、とっくに子ども達は帰ってきてました(^^;)

でも、私が留守でもちゃんと宿題とかしたり、お友達が来て自分たちでおやつしたり、、

してくれてました。お姉さんになったなー・・ってはよ帰りなはれ?!笑

でも、たまにこういう時でも、帰り時間を深刻に気にしなくてもゆっくりできるようになったの、嬉しいです。(^^)

今日はお留守番してくれてありがとね~~って子ども達に言いました(^^)

夕食後はお土産の和菓子でお茶タイム♪

真ん中、落花生のおはぎ♪珍しくて買っちゃいました(^^)

今日の嵐山ランチは本当に旅気分でした(^^)

A子ちゃん美味しいお店連れて行ってくれてありがとう~♪

次は滋賀で夜飲み楽しみにしてます♡

今日は嵐山でのランチのご紹介でした(^^)

最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村
きらるび
きらるび

ポチっと応援ありがとうございマス!

コメント

タイトルとURLをコピーしました